fc2ブログ

これはすごい保険だ!

節約ネタ、保険の話です。

前回記事にしたiPadの保証をもともと加入していた保険で対応した話繋がりです。
月額300円で、携行品が年間10万円まで保証されます。

1件毎に1000円の免責?がありますが、ノートPCはもとより、
携帯電話、さらにコンタクトレンズ、あと3万円までですが現金も保証対象になります!
詳細はセゾンお買い物安心プラン(Y)充実コースのHPをご覧下さい。

そして実は、最近コンタクトレンズを落としていて対象になるはずです。
保険会社に問い合わせたら、対象になりそうで手続きを進めました。

さて、必要な書類ですが、以下3点でした。

①壊れた商品を買った事を証明できるレシート等
②壊れたものの写真
 (写真がない場合、ない理由を証明する書面記入が必要)
③壊れた商品を修理したり新しく買ったりした事を証明できるレシート等


今回、

①の買ったレシート等は置いてませんでしたが、コンタクトショップに履歴を出してもらいました。
②はコンタクトを落として探して見つからなかったので写真がない事を書きました。
③は新しくかったばっかりなので、レシートはあります。

以上の、保険会社に確認を取りながら揃えて、郵送で提出しました。

保険会社からは、基本、
写真は添付してもらわないといけないものだとは言われましたが、とても丁寧に対応してもらえました。

コンタクトレンズが携行品で保険適応になれば、10000ぐらいお金が還ってきます。
むちゃくちゃありがたいですよね。

果たして保険金はおりるのか?
結果はまた報告させてもらいます。

生命保険や医療保険などの見直しも大切ですが、こういった保険もうまく活用できるとよいですよね。
良ければ以前の記事、保険の見直しは効果絶大も読んで下さい。医療保険の話ですが参考になれば幸いです。

お知らせ (情報収集と支出削減について)
★日本ブログ村 投資信託カテゴリー★

 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を
買わない僕の重要な情報源です(笑) 資産運用とマネーもオススメです。
 クリックが僕の応援にもなります。他のブログはとても参考になりますし、ぜひとも見に行って下さいね。
      にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ       にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ       にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ


★保険の相談にご活用下さい★
固定費削減に保険の見直しは効果絶大です。僕は削減したお金で資産運用しています。
運用は自分でしながらリスク対策で保険に入る事を前提にして、FPに相談して保険を選びました。


★スポンサー★
      
関連記事
               

テーマ : 生命保険・損害保険
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

れくいの

Author:れくいの
 福祉専門職をしている男性です。残念ながら収入は少ないです。
 35歳(2010年5月)の時に 「福祉専門職を続けたいし、それなりの収入も得たい。」と考え、資産運用を始めました。
 42歳(2017年5月)からセミリタイヤ生活を目指しています。ワーカホリックなので、セミリタイヤしてけれども専門性を発揮してワークライフバランスを保とうと考えています。
 このブログで、低所得でも頑張っている人に夢や希望を持ってもらいたいと思っています。その為には、僕が資産運用を成功させないといけませんよね。やさしく見守ってもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。
※投資は自己責任でお願いします。

ブログ村 新着記事など
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングなど
人気ブログランキングへ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
ネットショッピングはここ
訪問者数
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
スポンサー
                     
月別アーカイブ